紫藤の滝:福岡県筑紫野市武藏

道真公が天拝山に登って無実を訴えるため
身を清めたとされる紫藤(しとう)の瀧は
今もなお見ることができます。

20210523紫藤の滝1 - コピー.jpg

武蔵寺の山門から左に入ったところです。
注連縄が張られた高さ2メートル余りの滝。

20210523紫藤の滝3 - コピー.jpg

道真公が百余日この滝に打たれて
身を清めたという伝説が残っています。
滝の左にある石は禊の際、
道真公が脱いだ衣を掛けたという衣掛の岩。

20210523紫藤の滝4 - コピー.jpg

滝の右には古石塔があり、
台石には漢詩が彫られています。

20210523紫藤の滝5 - コピー.jpg

「天判峯頭仰彼蒼(てんぱんほうとうひそうをあおぐ) 
願心成満放威光(がんしんじょうまんいこうをはなつ) 
御衣薫石変成塔(ぎょいくんせきへんじてそうとなる) 
五百年来流水香(ごひゃくねんらいりゅうすいかおる) 
正平二十年(1365)二月二十五日 
願主 大僧都信聡 謹題」。
信聡(しんそう)は太宰府天満宮ゆかりの僧侶だったということです。

20210523紫藤の滝2 - コピー.jpg

Seesaaブログ
投稿を作成しました 7

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る

Copyright © 2021 春日・太宰府のススメ. All rights reserved.